『SWITCH』
自宅にプロジェクターがきたので、プロジェクションマッピング作品に挑戦してみました。
映す壁に電気のスイッチがあったのでそれをテーマに制作することになりました。
こだわった点としては、部屋の壁という身近なものに投影するという利点を生かして多少のパフォーマンス要素を取り入れたことです。
自分の手で押したスイッチから動きが広がっていき、最後に自分の手でそれを止めるという演出です。
背景のグラフィックは電子基盤をリファレンスに構成しました。

映像制作にはAdobeAfterEffectsを使用。
音源はloopermanさんのループ素材を使用し制作しました。

企画:-y-a- & 天、
メインディレクション:天、
メイン制作:-y-a-
AfterEffectsのプレビュー画面を最大化してその状態で壁に合わせた画面を制作し、再生時のフルスクリーン化に向けて最後に全てを調整レイヤー等でスケール合わせを行って書き出しました。
制作した映像を自宅の部屋で壁に投影してそれに合わせてパフォーマンスを行い、その様子をiPhoneにて撮影しました。
部屋の電気を消すタイミングで映像をスタートし、最後にまた電気を点けることで、場所を活かした作品になったかと思います。
共同で制作をした「天、」は高校時の友人で、今回泊まりで私の自宅に来てくれました。
SWITCH
Published:

SWITCH

Projection Mapping at My Room

Published: